有限会社 冨士光

ゆうげんがいしゃふじみつ

対象地域
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
対応形態
  • 寺院

東日本大震災における墓石の倒壊を防いだ
『KI式耐震工法』

  • 墓石店情報
小泉輝人

有限会社 冨士光

取締役 小泉輝人 様

お電話でご相談
03-3977-2432

※お問い合わせの際は「"100選"を見た」とお伝えください。

この墓石店へ無料相談

こちらのフォームは一度「日本墓石店100選」の運営事務局に送信されます。お電話でのご連絡がご不安な方は、フォームをご利用くださいませ。

有限会社 冨士光
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
3つの特長
  • 一、M9でも倒れないKI式耐震工法の特許取得
  • 一、最低限の石材加工ができるよう工場を併設
  • 一、神職の教師免許を修得
理念
私たち㈲冨士光では、複数の実用新案登録をしています。その中のひとつが『KI式耐震工法』です。『KI式耐震工法』によって建てられた墓石のうち、福島県須賀川市の約200基、千葉県内の約100基、都内約80基、埼玉県内の約20基をはじめとした数々の墓石が、M9を観測した先の東日本大震災においても一切倒壊せずに被害報告もありませんでした。従来のアンカーボルトによる施工ではなく、H型の留め具に改良を加え、また接合部に止水セメントを流し込む工法です。お客様には見えない部分だからこそ、基礎工事と同様に『KI式耐震工法』に関する情報の発信や公開をしていくことで安心感を与えることができればと考えています。
選出ポイント
1)M9の東北沖大地震でも倒れなかった『KI式耐震工法』は、㈲冨士光が実用新案登録(特許)を取得。
2)墓石脇に手桶台を置けるアイデアも特許を取得しているなど、お客様のニーズにあったサービスを展開。
3)一般社団法人日本石材産業協会 加盟店
4)お墓ディレクター2級 取得
5)特定非営利活動法人(NPO法人) 葬祭文化センター 所属
6)お墓に関する情報の透明化/発信力に熱意、"見えないところの安心感"を与えるための接客に従事
本社は板橋区、下赤塚駅より徒歩2分。墓石だけでなく仏壇のショールームも兼ねています。通り沿いに面しているので、突然ご来店されるお客様もいらっしゃいます。

本社は板橋区、下赤塚駅より徒歩2分。墓石だけでなく仏壇のショールームも兼ねています。通り沿いに面しているので、突然ご来店されるお客様もいらっしゃいます。

本社事務所の裏手にある工場。『KI式耐震工法』や特許取得の手桶台などを扱っているため、最低限の加工等はできるように対応しています。

本社事務所の裏手にある工場。『KI式耐震工法』や特許取得の手桶台などを扱っているため、最低限の加工等はできるように対応しています。

最近完成したばかりの古代五輪塔。石種はインドのM1H。お客様のご要望により神奈川県産本小松石により仏像の製作まで施工しました。

最近完成したばかりの古代五輪塔。石種はインドのM1H。お客様のご要望により神奈川県産本小松石により仏像の製作まで施工しました。

M9を観測した先の東日本大震災において、㈲冨士光が実用新案登録をしている『KI式耐震工法』によるお墓は倒壊の被害は無し。免震・耐震墓石を関東一円で建墓可能です。

M9を観測した先の東日本大震災において、㈲冨士光が実用新案登録をしている『KI式耐震工法』によるお墓は倒壊の被害は無し。免震・耐震墓石を関東一円で建墓可能です。

KI式耐震工法においては、通常のアンカーボルトによる施工とは違うため、場合によっては木製の台座を用いるなどして、安全面は最大限気を配らなくてはなりません。

KI式耐震工法においては、通常のアンカーボルトによる施工とは違うため、場合によっては木製の台座を用いるなどして、安全面は最大限気を配らなくてはなりません。

従来の墓石施工は右手のようなアンカーボルトや、接着剤・ボンドによる接合が主流でした。『KI式耐震工法』では左手のように、鍵穴状の穴にセメントを流し込み、H型の留め具をさらに固めることで強靭な耐久性をもたせます。

従来の墓石施工は右手のようなアンカーボルトや、接着剤・ボンドによる接合が主流でした。『KI式耐震工法』では左手のように、鍵穴状の穴にセメントを流し込み、H型の留め具をさらに固めることで強靭な耐久性をもたせます。

お客様へのメッセージ

小泉輝人様

小泉輝人様

1年365日、年中"夢中"!

墓石店情報詳細

名称 有限会社 冨士光
代表者名 小泉輝人
事業紹介 ○石材加工販売
○建築石材
○環境石材
○公共事業用石材
○仏壇・仏具販売
設立 昭和37年
従業員数 4人
本社所在地 〒175-0092
東京都板橋区赤塚1-10-7
電話番号/FAX TEL:03-3977-2432/FAX:03-3930-6509
沿革 昭和37年 有限会社冨士光 設立
昭和58年 仏壇販売開始
平成15年 千葉県市原市において、小泉石材を設立
平成26年 神職になるために勉強中
平成26年8月28日 神職の教師免許 修得
墓石店facebook https://www.facebook.com/fujimithu.koizumisekizai

本社所在地

記者からの目

中村裕貴

日本墓石店100選
中村裕貴

有限会社冨士光の小泉社長は、下赤塚にある本社事務所が私の会社から近いこともあり、何回かお会いをして飲みにも連れていただくなど、多方面で非常にお世話になっております(笑)

上記でも紹介している通り、冨士光さんの特長はなんといっても『K1式耐震工法』であり、東日本大震災においても倒壊の例がなかったという点でもこれからのお墓業界に新風を興す期待感を抱かせる免震・耐震工法だと思います。
実用新案登録をされているので、当然特許として冨士光さんが取得をしているため、様々な墓石店の方がその工法をお聞きにくることもあるそうです。

小泉社長は20歳前後まで、全国大会に出場される程の経歴を持つ水泳の実力者だったといいます。水泳で鍛え抜かれたお身体は、まさに「石屋さん!」と感じるほど身長も高く、また日々の墓石施工の"志事"によって手もとても分厚いです。

その職人気質のルックスとは裏腹に、お客様に対して抱く想いは我々「100選」とも共通。"見えないところこそ、情報を伝えたい"という小泉社長は色々ある工法や墓石材などにおいて、それぞれのメリットだけでなくデメリットもしっかりとお伝えされ、最後まで安心して建墓をお任せいただけると感じます。

TOPへ戻る