お墓は亡くなった方への供養と、一族の歴史を刻んでいく証として不可欠なものです。
新しくお墓を建てようと思ったら、少なくとも100万円ほどの費用が必要になります。
おそらく人生のうちでお墓を建てるのは、1度あるかないかくらいの機会ですが、それゆえに失敗はできないものです。
考えてみれば、なぜお墓にはこれだけの費用がかかってしまうのでしょうか。
それには様々な理由があり、実際お墓を建ててみると、予想だにしなかった場面での出費があるものです。
これからお墓を建てていく事前準備の一環として、まずはお墓にかかる費用がどのくらいか、
あるいはどんなところでお金が必要になっていくのかを知っておきましょう。
お墓が完成するまでにかかる費用を大枠に当てはめていくと、以下のようになります。
1、墓地霊園の定める永代使用料
2、墓地の年間管理費用
3、お墓の建立代金(墓石本体、加工賃、墓地付属物およびその設置費用など)
4、お坊さんに頼む開眼供養、あるいは納骨法要のお布施
以上の4つすべての費用を合計した相場は、200万円から300万円ほど。
墓石価格もありますが、選択した霊園によっては、永代使用料の占める割合が総額の大半を決定することもあります。
工事代金については必ず墓石店に見積もりを提示してもらい、
後々、追加費用が加わらないかどうかを確認し合っておくことが望ましいでしょう。
墓地に建設機械が入れない山奥や、都市部の奥まった場所にある場合、追加料金が発生するケースもゼロではありません。